最近、プランターや家庭菜園で ハーブを育てる方が増えてきましたよね ハーブを育てるコツは、 水はけのよい土を選ぶことと 肥料を与え過ぎないことです。 基本的にハーブは、丈夫で 多年草のものが多くあるので、 長く楽しむことができます。 そして育てたハーブを使って、 ハーブティーなども楽しめます ミント系なら、ペパーミント、スペアミント、クールミントなど。 レモン系なら、レモンバーム、レモングラス、レモンバーベナ。 今の時期なら、 フレッシュハーブをそのまま使います。 ハーブは、10cmくらいの枝を2本(1人分)を 温めたポットに入れて、 沸騰したお湯をひと呼吸おいてから 注ぎます そしてふたをして2〜3分蒸らします。 白いカップに注ぐと色も楽しめます アイスティーで楽しむ場合は、 濃いめにつくり、 熱に強いグラスに氷を入れて そこに注ぎます お砂糖の代わりに ハチミツなどをいれてもおいしいです 爽やかな夏の味を 楽しんでみてはいかがでしょうか