長崎 ガーデン工房サネフジ
復活
ニックネーム: ガーデン工房サネフジ
投稿日時: 2013/01/24 13:57

 こんにちは、設計井原です^^
 
 ブログ当番のみなさんに、ネタを提供できたようで光栄です。

 先週から4日ほど、流行の最先端をゆく「A型インフルエンザ」を体験してきました。

 昨日から復活したので、また頑張ります。
 みなさんも風邪やインフルにはご注意を・・・!!

 今日は、実家の両親もメロメロのこの子の話題です^^
 (この間、実家に帰るとこんな姿に・・・T−T笑
  レッドソックスのユニフォームなんだそうです)

 [画像]
 
 わんちゃんがいて・・・とご要望いただくお声が高いのが
 ・走りまわれるお庭
  ・・・フェンスのない箇所にフェンスをつけて、門扉で仕切るだけで、
     お庭全体でワンちゃんが遊べます^^
     ちなみに実家の犬は、冬はストーブの前、夏はエアコン前から動きません
 ・お家とお庭の中間のサンルームをわんちゃんの部屋に・・・
  ・・・サンルームなら雨の日や花粉の季節もお洗濯物も干せて一石二鳥!
     わんちゃんだけにあげるにはもったいないですね!!笑
    ちなみに実家の犬は、犬小屋も持ってないのでテーブルの下を小屋だと思ってます
 ・デッキの下の土をワンちゃんが彫ってしまう!!
  ・・・デッキの下にコンクリートを打てば、雑草対策にもなってお手入れが楽です^^
     ちなみに実家の犬は、寝る前になぜか毛布を一生懸命彫ってます
 ・お庭を雑草が生えないようにしたいけど、コンクリートだと夏わんちゃんが暑そう・・・
 ・・・専用の土を固めて、雑草が生えないようにする、「マサドミックス」がお勧めです^^
   見た目にも、ナチュラルでおすすめです。
   ちなみに実家も、これをしてみたいと言ってるので、実現したらご紹介します!!

 最近はわんちゃんたちも、人間に負けないぐらい衣装持ちだし、グルメですね!!
 小浜温泉の100mの足湯の一番下流はわんちゃん用になっていて、
 実家のお犬様もしょっちゅう行ってるみたいです^^
 寒い季節、おすすめです^^  井原

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ