こんばんは、設計井原です。 あったかくなったと思ったら、ここ数日はまた冷え込んでいます。 でもきっとあと2寒3温ぐらいすれば春になると思って、現調がんばります^^ このごろはお庭だけじゃなく、おうちの中のグリーンばっかりですが、 今回も!!笑 これ、みてください^^ 赤い花・・・★ うちのパキラです^^ これは前に展示場で販売してた観葉植物なんですが 枯れてしまって捨てられそうになったのをもらって帰ったパキラです うちは車が通れないところにあるので 2mぐらいあるこのパキラを鉢ごと必死で運んでつれて帰りました^^ いまではこんなに元気に!! 幹の部分は5つ編みぐらいになってるんですが そのうち4つは枯れて切られてるので、残った1本から 次々と葉っぱがでて、こんな感じになりました^^ 5つ全部生きてたら、すごいボリュームになりますが・・・w 1本だけなのでいい感じのボリュームで気に入っています^^ 夏場は面白いほどものすごいスピードで伸びるし、 1年を通して手間もかからず、虫も来ないのでおすすめですよ^^ ところがこのパキラは花が咲かないので1年中葉っぱだけ・・・ そこで! 花を咲かせてみました^^ 北欧のインテリアの本からまねしたアイデアなんですが 卒業式なんかでよく作った、薄い紙を重ねてつくるあのお花・・・ 100均にいろんな色が売ってました^^ お部屋が明るくなって楽しいですよ^^ ちなみに一番気に入ってる色は・・・ この薄ピンクです^^ 是非お試しを・・・★