こんばんは。 設計福本です。
久しぶりの夜の更新になりました。
一昨日から、朝車の窓が凍らなくなりました!
もうすぐ春です。 でもまだ家の庭の木には寒肥をあげてません・・・
2月中にあげようと思ったのに・・・
さて昨日はようやくCADソフトメーカーRIC主催のパースコンテストへ応募できました。
ふー、締め切り当日でした。
今年は私を含め3人で応募です。
どれも思い入れのある物件だけに、少しでも高く評価してもらえたらウレシイなと思っています。
今年から2次審査通過者に☆1個が与えられるとの事。 ミシュランガイドみたいだな・・・
というわけで、幾つか応募作品の中からご紹介です。
[画像]
こちらは先日ご紹介した長崎市内のガーデン工事の1カット目隠しフェンスと花壇の横方向のラインを強調して、奥行感を出せたかと思います。
[画像]
こちらは諌早市のガーデン工事です。 ぼかしを入れて画像を加工しています。
[画像]
こちらは長崎市内の新築外構の門柱。 夜のシーンです。
ホワイトのパイルストーンと大型ガラス表札ドリーム500(Dream500)を輝かせるための光の当て方を試行錯誤しました。
[画像]
こちらも以前ご紹介しました。 長崎市のガーデン工事、夜のシーンです。
メインのMグローリアのフォルムとベンチに貼ったタイルを綺麗に見せるための背景のチョイスや光の数値設定にこだわっています。
派手な光は当ててませんが、ゆっくりと夜を過ごすイメージをもっていただける様な上品な出来になったと思います。
さてと、どうなるか楽しみです
(福本)
ご質問・お問い合わせはこちらからどうぞ
[画像]
ぽちお願いします

にほんブログ村