長崎 ガーデン工房サネフジ
勝手に梅雨明けしました
ニックネーム: ガーデン工房サネフジ
投稿日時: 2013/07/08 12:21

こんにちは。 設計福本です。



どうやら長崎も今日で梅雨明けしたようです。

まだ宣言は出ていないので、雨がくることもあるでしょうが

今朝の雨上がりの空

[画像]



雨雲の上からは夏の空と夏の雲が見えています。 今年も暑そうだー!

これからの現場は雨より熱中症・夏バテ・コンクリートの乾きを心配する時期になりますね・・・



先日ふと疑問に思った事がありました。

こちらは設計大町氏に同行したあるお寺のモミジ(カエデ)です。


[画像]


[画像]



どうしてお寺にはモミジが多く植えられてるんでしょう。

秋の紅葉の名所など大抵お寺のような気がします(知らないだけか?)

何か仏教的な理由があるのか?と思い、少し調べてみましたが・・・

特に答えは見当たらず・・・

「庭園の美を追求した結果ではないか」が最も多く、

それは、要するに 『だってきれいだしぃ〜はぁと』 って事じゃないのか。

良いのかそれで・・・とも思いましたが・・・



まぁ良いんでしょう。 確かにきれいですし。



和洋どちらの庭・外構にも似合うモミジ。 オススメです。

福本でした。

ご質問・お問い合わせはこちら


[画像]

 こちらもぽちお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ