長崎 ガーデン工房サネフジ
ガーデンルームを科学する 冬のエコ
ニックネーム: ガーデン工房サネフジ
投稿日時: 2013/12/16 10:51

おはようございます。 設計福本です。 

寒い日が続きます、、、明日くらいから一旦寒さが緩むと予報が出ていましたので寒さが苦手な私としてはありがたいですね。



さて、この数年お客様から問い合わせの多いガーデンルーム。 長崎店にも三協アルミハピーナを展示しています。

実際にガーデンルームを取り付けていただいた客様から、夏場は意外と涼しく冬暖かいとお聞きすることが多いんです。

暑い時期には(日除けや熱線遮断パネルで)日差しを遮り風を取り入れることで涼しくなり、寒い時期には日差しを取り込み、ルーム内に暖かい空気をためて寒さをやわらげる効果があります。

理論は理解できていたものの、具体的な数値が出ていないかなと思っていると三協アルミから実証データが出ていました。



ガーデンルーム冬のエコ

測定条件は屋外気温0° 室内エアコン20°設定 日射条件:東京 真冬晴天

外気温0°でも日差しがあればガーデンルーム内は30°近くまで室温が上昇し、宅内の窓を開く事でさらに居室内の温度も上がると実験結果がでています。 サーモグラフィで見ると一目瞭然です。

これなら暖かい地域は日中は暖房不要かもしれませんね。

春・秋のエコ、夏のエコもデータが出ていますので、ほかの季節はまた改めてご紹介します。


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ