樹のある暮らし
|
この時期でもやはり常緑樹のお問い合わせが多く、いろいろな相談をいただいています。 @ご近所との境に、ちょうど窓からの視線が合ってしまって、通年通しての目隠しが欲しい。 A葉があまりまとまって落ちると、掃除が大変、お隣さんに迷惑がかかるので、常緑樹が欲しい。 B冬の間、お庭を寂しくしたくない。 などといった理由が主流です。常緑樹といっても全く葉っぱが落ちないということではなく、当然、葉が更新しますから、年に数回、葉が落ちて新しい芽が吹いてるんですよね〜。それでも、秋にまとまって落ちて落ち葉拾いをしなければいけないということはないので、知らないうちにどこかかしかに風で流れて吹き飛んでいます^^ また、通年通して葉があるので、植えてしまうとあまり変化が感じられないかもしれないですが、やはり冬になると少し葉っぱを大目に落とす樹種もあります。その時その時で、木の確認を写真でしてもらってから買っていただく方も多いです。
お客様のところで、いい目隠しになっているといいなと思います。 |