樹のある暮らし
ニシキギ【落葉・低木】
ニックネーム: 樹木屋
投稿日時: 2012/12/13 05:30

錦木と書き、紅葉で有名な「ニシキギ」も、今見ごろ・・・少し過ぎてしまったかな・・・という時期を迎えています^^;;;

ニシキギ【落葉・低木】  ニシキギは、落葉樹の低木で、昔から紅葉がとても美しいとされる、日本の代表的な庭木です。また、その枝のコルク状の翼が有名で、落葉後もその翼のおかげで、一目でその木がニシキギと判断できます。また、その育てやすさが魅力。夏の暑さにも冬の寒さにも強いのが特徴で、空気の浄化作用が大きい木としても知られています。

 庭木・植木総合専門サイト:シンボルツリーの樹木屋


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ