樹のある暮らし
トサミズキ【落葉・低木】
ニックネーム: 樹木屋
投稿日時: 2013/02/04 05:01

本日は出荷を間近に控えた、トサミズキの写真を掲載します。 現在の樹高が1mのものです。

トサミズキ【落葉・低木】 トサミズキは、落葉樹の低木で、早春にお花を咲かせる花木です。今月いよいよお花を咲かせてくれるでしょうかという感じで、蕾が少しずつ膨らんできました。落葉樹なので春までは移植にいい時期ですが、特に花を咲かせている時より、その前に移植した方がよいです。

トサミズキ【落葉・低木】  蕾がたくさん。見づらいかもしれませんが、写真の中で黄緑色や緑色になってきているのが花芽です。葉芽よりも花芽が先にほころびますし、花付きがとてもいいので、満開の時期には、黄色一色になります。似たお花をつけるヒュウガミズキよりも、樹高も葉っぱもお花も大柄です。

 トサミズキ【落葉・低木】 こんなお花が見られるのも、もうすぐですね。

 

庭木・植木総合専門サイト:シンボルツリーの樹木屋


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ