樹のある暮らし
マルバノキ【落葉・中低木】
ニックネーム: 樹木屋
投稿日時: 2013/04/03 05:09

マルバノキにも、芽生えが見えてきました!暖かくなってきて、一気に葉芽が膨らんできた感じです。

[画像]

 マルバノキは、落葉樹の中低木で、その葉っぱの可愛らしさが魅力の庭木です。

中低木で生長も遅く、日本のごく一般的なご家庭に合う大きさです。

この葉芽のふくらみが進むと、可愛らしいハート形の葉っぱの形がよく分かるようになります。女性に特に人気の樹木です。

[画像] 

4月後半にはこんな感じです。 カワイらしいですよね。

[画像]

 今は葉がないように見えますが、あっという間に葉が展開して見ごろになりますので、今のうちの移植をお勧めします。120pのマルバノキは、在庫残りわずかとなってきました。

 

 庭木・植木総合専門サイト:シンボルツリーの樹木屋


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ