樹のある暮らし
マルバノキ【落葉・低木】
ニックネーム: 樹木屋
投稿日時: 2014/06/19 12:38

本日出荷のマルバノキの写真が撮れましたので、載せて置きます。

[画像]

マルバノキは、落葉の低木です。ポットではなく、地植えのものが欲しいとなると、この時期を逃すと、秋の落葉期になっていきます。なので、この時期、意外と落葉樹の出荷が多いのです。

この時期に、配送すると、配送過程で芽が落ちることがあります。この時期の若芽はとても柔らかく、繊細だからです。でも、樹木には生命力があります。また夏に向けて出てきますので、ある程度気にせず、長い目で見てあげてくださいませ。

梅雨の雨の恩恵をしっかり受けましょう。たくさんの雨は、新しい土地に木が馴染んでいくのに、大きな役割を担ってくれる、有難い存在です。

/庭木・植木総合専門サイト:シンボルツリーの樹木屋


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ