露地物とポット栽培では、ポット栽培のものが季節の進行が早くあらわれます。 ポット栽培物はすっかり落葉しているものが多いです。 露地物に比べると、ポット栽培のものは見た目にボリュームが少ないことも多いのですが、特性に合わせて、また移植時期に合わせて、最適なものをお送りしております。 ポット栽培のものは根を切っていないため、露地物よりはやく新しい土地に馴染むものもあり、その分はやく花や実が楽しめる樹種もあります。 すっかり落葉した落葉樹から、本日は、シロヤマブキをご紹介します。 シロヤマブキ 枝だけですね・・・ ですが、よく見ると実がついているものもあります。 成長後のシロヤマブキにはこんなにたくさんの実が付きます。 この実の付いた枝を、秋、そして、新年の飾りつけに花材として使うと風情があります。 シロヤマブキは、春に咲く白い花もとてもきれいです。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 樹木屋は土日・祝日定休です。 土曜日、日曜日、祝日にお問合せのお電話頂きましても お受けすることはできません。 メールのお返事も、定休日は差し上げることができません。 休み明けに順次お返事差し上げております。 営業時間は10時〜16時ですが、事務所スタッフは 常駐ではありません。 ご不便お掛け致しますが、宜しくお願い致します。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□