樹のある暮らし
春の訪れとともに甘い香り漂わせる:ジンチョウゲ(沈丁花)
ニックネーム: 樹木屋
投稿日時: 2016/03/16 14:59

数日前から街を歩いているとどこからともなく甘く香る匂いに、どこだろう、とキョロキョロ探す香りの元。
でも、何の香りなのかは、見ないでもわかります!それは・・・
ジンチョウゲ(沈丁花)

[画像]

[画像]

農園でも、「はァ〜いい香りo(*^▽^*)o」と花粉症で薬を飲んでいるスタッフもクンクン香りをかいでいます。

ジンチョウゲの香りは記憶に残る香りだと思いませんか?
この香りとともに、たとえば祖父母の家、子供の頃の記憶などが結びついていらっしゃる方もおられるのではないでしょうか?
でも、自宅周辺(農園は稲沢市、事務所は名古屋市、自宅はさらに別の市です)では見かけなくなりました。
「いい香りのするお庭」の記憶が残る木を植えてみませんか?

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
樹木屋は土日・祝日定休です。
土曜日、日曜日、祝日にお問合せのお電話頂きましても
お受けすることはできません。
メールのお返事も、定休日は差し上げることができません。
休み明けに順次お返事差し上げております。

営業時間は10時〜16時ですが、事務所スタッフは
常駐ではありません。
ご不便お掛け致しますが、宜しくお願い致します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ