潟^ケウチ ガーデンギャラリー
熊本の人が・・・は気候のせい?
ニックネーム: 潟^ケウチ
投稿日時: 2015/06/10 22:22

業務課水曜日Tです。

梅雨まっただ中ですね雨毎日雨昨日も雨

ガーデン工事を生業としている当社としては

頭の痛い日々です。お客様にご迷惑おかけしないよう

心掛けながら、工事を進めておりますので

ご不便をお掛けしますがご理解のほどをペコペコ

お願い致します。ペコペコペコペコ

 

お天気と言えば・・・最近ある取引先の方が

転勤で担当が変わられたのですが、以前の方は

5年近く担当して頂き色々お世話になり

転任の挨拶に来られて時は寂しかったですエーン(女の子)

 

後任の方は、その方より若い方です。真面目

で一生懸命な感じの方で、今は馴染もうと頻繁に

営業に来られています。

まだ慣れていらっしゃらないので、

訪問されても会話のきっかけがないのか、

必ずお天気の話題から入られます

「今日は暑いですね〜」

「昨日の雨の降り方はすごいですね!」

九州勤務ははじめてだそうで

熊本の気候の激しさに、まだついていけないようです。

そこで都度私が

「まだ、暑いうちにはいりませんよ!」

「バケツをひっくりかえしたような雨が何日も

続く事がありますよ!」 と返すと

「あーそうなんですね〜」 ダウンと会話が途切れる事

もしばしばあり、申し訳ないので私から

「すみませんね。熊本の人間ははっきりものを

言うので・・・、申し送りでも 怒らせたら

面倒なので気を付けるように言われてません?」

と聞くと

「いや〜そんな事はありませんよ」苦笑

「九州の中でも熊本の人は

歯に衣着せぬ物言いで

物事をずばっと遠慮なく言うし

声もデカイし、あっけらかんとしてます。

怒ると激情する人も多いしね。爆弾

熊本弁で怒ると迫力がありますよ!」

と私がいうと

「いやーははは・・・」またしても苦笑い病気(男の子)

「でも熊本の人間は言いたいこといったら

根に持たないんですよ〜 」

「いやーははは・・・」パニック(男の子)

「笑い声なんて超デカイですよ〜」

「きっと激しい気候のせいでしょうね」 とさらに

私が言うと肯定も否定も出来ず困惑・・・汗(男の子)

そんなタイミングで事務所の中から誰かの大きな

笑い声が聞こえてきましたニコニコ(女の子)

「わはは・・・ははは」

「ほら言ったとおりでしょう!」

「そのうち慣れますよ」と言いながら

気付いたですが

熊本の人が豪快なのかクエッションマーク

タケウチの人間が豪快なのかクエッションマーク目

定かではないですが

熊本の人が〜という事に今回は

しておきます。ビックリマーク

そしてその気性はきっと厳しい気候のせいです

多分汗

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ