潟^ケウチ ガーデンギャラリー
|
読者の皆様 毎日寒いですね 鳥インフルエンザ被害を被られた養鶏農家の方 新燃岳の噴火に見舞われて非難している お隣の宮崎県、鹿児島県の皆様の事を報道で耳にする度に 胸が痛いです どうか少しでも早く以前の生活に戻られますよう願っております。 そんな中、先日のアジアカップサッカー たくさんいらっしゃる事でしょう やー感動しました 怪我で離脱した香川選手、スタッフ、最後まで 試合に出場出来なかった選手も、そして何と言ってもザッケローニ監督 ありがとうごさいました。予選リーグではキャプテン長谷部さんが 「今のままでは勝てる気がしない」 試合を重ねる度にチームが一丸となって闘っている感じがして、 優勝が決まった時は鳥肌ものでした 日本へ凱旋した時は優勝カップはピッチに立てなかった 選手が持って現れましたね、ザック監督の計らいのようですが、 まさにこの心こそ日本が優勝できた秘訣ではないでしょうか! それぞれが自分の役割を果たして最後まで諦めない、 私達も見習いたいものです。またまた余談が多くてすみません
今週の業務課社員紹介は、先週に引き続き 「島津浩一 営業次長」をご紹介します。 お取引先の釣り でしょうか?とご心配頂いておりますが、どうぞご心配なく 事実より少々控えめにお伝えしていますので・・・ 「島津次長」は多分、実直なお父様と豪快なお母様のご長男として 多分・・・口からお生まれになりました 「多分」というのは島津次長の情報をもとに記しておりますので、 今後は「多分」という前提のもとにご覧下さい。 「多分・・・」「多分・・・」何せ「島津次長」ですから・・・ 一体どこからが事実でどこからがフィクションかが怪しいですが 何も知らない人は「島津次長」の話を全て信じてしまう人がいます それは危険です
そして口から生まれたであろう「島津次長」は皆様がご想像されるままに かなり元気でおしゃべり上手、いつも皆の和の中心にいる男子にご成長 されました・・・その「浩一くん」の お友達に「一也くん」という男子がおります。 「一也くん」は顔は「川崎麻世」に似ているイケメンです そのお友達のイケメン「一也くん」と時には悪さをしつつ同じ高校に 進学いたしました。すると、その「一也くん」何を考えたか入学式の日に スリッパを「ピンク」 と「浩一くん」に自慢げに見せびらかしたそうです。 (訳=凄く格好いいでしょう!と自慢げに見せつけた) もちろん、学校指定のスリッパの色を履いている皆とは違っています。 モチロン「一也くん」は入学式当日から 先生に注意を受け裸足で入学式参加になったそうです。 お友達も「すごか〜」 でも「浩一くん」も負けてはいません。 小・中学校野球部で汗を流し 足には自信があります。そこでその脚力を活かして 前もってクラスで調査した「パン お昼休みになると猛ダッシュ になったそうです そんな高校生活を満喫されて、あっという間に大学進学、そして 「麻生田のブルックシールズ」事、常務の奥様に声を掛けられて 「タケウチ」の扉を開いたのですが 個性的な格好をされて登場だったとか されたそうです。・・・ただしこの部分は 関わりますので どうしたかと言いますと「島津次長」とは腐れ縁 現在、我がタケウチの塗装を請け負ってくれています。 懇切丁寧な塗装には定評があります。 ご心配なく門や外構をピンクに塗ったリは決してしませんから
|