伍福園の庭ブログ〜南信州
バラ剪定のつづき他
ニックネーム: 伍福園の庭ブログ〜南信州
投稿日時: 2011/02/22 19:27

今日は暖かく、圃場のマンサクもさいています。

マンサクの花

一瞬マンサクの花がなぜか応援してくれている様に見えました。

本日のスイートガーデンでは、少し遅れ気味のバラ剪定作業が

行われていました。

結構ばっさりと剪定しています!

バラは、剪定しないと花付きが悪くなり、病気も発生し易く

なるので欠かせない作業です。

剪定終えたバラたち

植えて1年目の冬季剪定ということで、多少強めの剪定

になっています。芽の付いている位置を確認しながら、

遅れ気味の剪定作業を急ピッチで進めていました。

これより建物ができます。

この場所では建物の(売店や喫茶店)丁張りもかかり、

いよいよ建築が始まります。

本日は、電気引込工事が始まっていました。

バラが咲くのが早いか、建物の完成が早いか競争です!

電気工事

本日のスイートガーデンでした。


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ