今、球根の花たちが、あちらこちらに咲いています。 ティタティートは、そろそろ終わりですが、他のスイセンが咲き出しました。 先週は、蕾だったのに2、3日暖かい日が続いたらあっという間に開きました。 これらのスイセンは、2年目ですがしっかりと植えっぱなしで咲きました。 かしこいですね。 次に開いたミニチューリップ ムスカリもむくむく 樹木の下に白いクリスマスローズが、今頃咲きました。 別の樹木の下には、ツルニチニチソウが、群生します。 ツルニチニチソウは、勢力旺盛すぎて、樹木の株元をびっしりと覆ってしまいます。 そのため、カミキリムシの幼虫などが、入っているのが発見しにく、枯れ枝が出てしまいました。 バラの株元は注意して見ていましたが、うかつでした。 ツルニチニチソウの花が終わったら、木の周辺だけは刈り取る予定です。