今日は、まだまだ寒く増えだしたビオラが、またかじかんでいるようです。 午後からは雨がずっと降っていました。春どうした? 庭の樹木の中で一番早く葉が開きました。 【まるばの木】 [画像] 植えてない自然のスミレが、けっこうあちらこちらに咲いています。 スミレは種がはじけて増えるみたいですが、今まで庭に咲いていなかったスミレは、 どういった経路で咲くのか不思議です。 [画像] [画像] 白い1cmの小さなすみれも今の時期なら優等生です。 [画像] 【サクラソウ】 [画像] このサクラソウは、鉢植えで、花がしおれてしまい、だめもとで、庭の片隅に植えておいたのです。 なんと、可愛い花が咲いたではありませんか 花が終わったらもっと日当たりの良い場所に植え替えてあげるつもりです。 宿根草の芽が次々に顔を出し始めました。 [画像] サラシナショウマの芽がでました。去年の夏、地表部は暑さで枯れてしまったので、 あきらめていましたが、ラッキー 今年は、元気にのびると良いのですが。 [画像] アーティチョークは、植えて1年目は、あまり背が高くならなかったのですが、 今年は芽が出たばかりなのに1枚の葉が、20cmもあります。 実は、植えるた場所が、良くないかも知れません。そんなに大きくなるとは思っていなかったし、そもそも野菜の部類だとも理解せずなんとなく植えてしまったのです。 大きくなったら困ります。たぶん植え替えは根がごぼう根で、移植できないですよね。 知っている方教えてください。 宿根草は、去年の猛暑でかなりばてた物が多かったので、 今年はどれくらい生き残っているかな。芽が出てみないとわからないと思っていましたが、 けっこう大丈夫だった様です。 この土地に適応しないものは、再度植えるのはよそうと思っています。 また枯れたらイヤですからね。