潟Oリーン開発 スタッフブログ
 
 | 
 グリーン開発 木村です。皆様お世話様でございます 
 毎日寒い日が続いておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか。 いや〜しかし、日本全国キンキンに冷えておりますね〜^^; 仙台も明日は真冬日らしく・・・最高予想気温が何とマイナス1度・・・プラスにならないって・・・寒っ!! 
 ちなみに昨日、当社の多田が書きました記事にスノーモンスターの写真がありました。 が、ちょっと小さいですね^^ 
 
 これが本物のスノーモンスターです!!(今度は写真が小さいwww) 写真でも見てると寒くなってきますね^^; 
 でもこの厳しい冬を越えた先には春が待ってます^^・・・立春も終え、向かうは春です 
 
 スノーモンスターが現れるような厳しい冬には、木々に雪がずっしりと降り積もります。 積もった雪は木々の弱った枝を凍らせ、重みに耐えかねた枝を落とし、元気な枝のみを残す・・・ やがて元気な枝はその重みに耐え抜き、煌く春を迎える・・・ 春を迎えた木々は元気な枝葉で養分を吸収し、幹を太くし逞しく成長していくんですね^^ 落ちた枝は落葉と共に腐葉土を形成し、木々の養分となっていくんです。いやはや良く出来てますな〜^^ 自然の循環とは壮大ですね。そう思うとこの厳しい冬も大切な時期に思えてきます^^ 
 とはいえ寒いのは寒いですwwwやっぱり春が待ち遠しいwww 
 まだまだ寒い毎日です。皆様くれぐれもご自愛くださいませ 
 
 
 
  |