グリーンファームHAJI produced by 轄L田造園
爽やかな花色「 ローズマリー 」のご紹介
ニックネーム: グリーンファームHAJI
投稿日時: 2013/08/25 10:26

こんにちは!ブログ初登場の藤原と申します

今回は日曜日ですが、次回から金曜日担当としてブログの投稿をしていきますので、どうぞよろしくお願いします!!

 

タイトル通り、今日ご紹介しますのは「 ローズマリー 」です

ラテン語で Rosmarinus 「海のしずく」の意味があり花の色・形からもきているそうですよ。うん、納得の可愛らしい小花ですね

写真がぼやけているのはごめんなさい

夏というと赤・黄といった濃い色、ビビットカラーが元気な感じでイメージに合いますが、逆にこういった優しい色も涼しげで良いですよね!

ローズマリー は上に伸びる 立性 、横に這っていく 匍匐性 、そしてその中間にあたる 半立性 があります。

生育旺盛 病害虫 も少なく丈夫な ハーブ ですので、 で大きく育て 境界垣花壇縁取り に利用してもいいそうですよオシャレになりそうですね

もちろん ハーブ ですのでお料理にも使えますし、「永遠の愛のシンボル」と言われるそうで、何だか女子力が上がりそうな 植物 です(笑)

ということで、女性の皆さんオススメですよ

 

 

花苗植木 の販売、 他にも 造園工事エクステリア工事 のことでしたら、どうぞ グリーンファームHAJI

それでは次回、金曜日に!!藤原でした。


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ