グリーンファームHAJI produced by 轄L田造園
|
![]()
ニックネーム: グリーンファームHAJI
投稿日時: 2013/09/20 14:00 |
こんにちは 金曜日担当の藤原です。いつも通り今日もお花の紹介をしていきます! またまた新しい仲間が入ってきているので、どんどんお披露目をしておかないと
それでは、こちら 「 コスモス 」ですね ピンク色が可愛らしいですね コスモスはまさに 秋の風物詩 小学生の頃、通学路にちょっとした コスモス畑 があったこと、白・ピンク・濃いピンクの花を見て、友達とどれが可愛いか、自分の好みの花を指さして教えあったりとか、絵を描いてみたりだとか、ぼんやりとではありますが思い起こされてきます。 思い出の一部に入りやすい身近な花ですよね、(・・・・・と思うのは、私が田舎育ちという事もあるのかもしれませんが この特徴的な葉の形も花とともに、好きです
コスモス という名は、ギリシア語で「秩序」・「美」の意味があるそうです。・・・秩序はどの部分の事をあらわしているのでしょうか?あんまりイメージがないですね〜 原産国はメキシコで乾燥地の植物でありますが、水切れを起こしたら割とすぐにしおれていますね 野生種では高さが2〜3m、園芸品種の低いもので40cmや高いもので1.5mのがあり、種をまく時期をずらしたりすることで高さの調整や、また花の開花時期も長く楽しめるように出来るみたいですよ。 あとコスモスは 春まき1年草 で、 夏咲き種 ・ 秋咲き種 とあるそうなのでそこらへんも工夫して育てたら素敵な コスモス畑 ができそうですね 久々に コスモス畑 見に行きたくなってきました
続いて チョコレートコスモス ・ キバナコスモス を写真でご紹介
チョコレートコスモス は 宿根草 です。残念ながらまだ花は咲いてませんが、つぼみがいくつか見えるので今からが楽しみですね ちょっとわかりずらいかもしれませんが、左上にカマキリが乗っております この後ろ姿が良いですね〜、これで夕焼け空だったらもっとよかったかもしれませんが
花苗 ・ 植木 の販売、他にも 造園工事 ・ エクステリア工事 のことでしたら、どうぞ グリーンファームHAJI へ 藤原でした。 |