グリーンファームHAJI produced by 轄L田造園
赤い実、紅い葉、チェッカーベリーのご紹介
ニックネーム: グリーンファームHAJI
投稿日時: 2013/11/29 18:43

こんにちは!金曜日担当の藤原です

昨日に引き続き、今朝もこちらでは少し雪が降っていました(途中から雨に変わりましたが)

本格的に冬を感じてきましたね〜、雪は好きではありますが車の運転がちょっと不安です

皆様、安全運転でまいりましょう!!

 

今日ご紹介いたしますのは、こちら

クマです!!

嘘です!!

はい、 チェッカーベリー です

赤い実が素敵です実物があると 寄せ植え 等、アレンジのバリエーションがまた増えますね。ちょっとどこかに置いとくだけでもう可愛らしい雰囲気が追加される気がします

 

チェッカーベリー は北アメリカ原産の 常緑小低木 です。耐寒性もあって、お花の少ないこの冬の時期にパッと目に入る赤い実をつける、ありがたい存在です

地下茎を伸ばして広がるため グランドカバー にも使えますし、寒さで葉が赤みを帯びてくるので色の変化・季節感も感じられます

ツツジ科 の植物になるので、土は酸性に。寒さには強いですが、蒸れには弱いので夏場は風通しの良い場所で管理しましょう。

お花は6〜7月に、スズラン型の白い花を咲かせます。実のほうがメインで出回るので、花はまだ見たことがないですね

気になります

実はつぶすとメントールの香りがするそうなので、今度ちょっと一粒いただいて確認してみようかなと思っております

 

そして今日はおまけで、この子のご紹介をちょっとさせていただきます

 

はい、ハトです

ここ2週間ずっと園内に居座っております。かなり人馴れしていまして、人についていきます。近づいても逃げません。

どこからやってきたのでしょうか・・・・。

可愛いような、う〜ん、どうなんでしょうか、(早く野生に帰っておくれ・・・・)

 

そしてもう一つこちらもご紹介

うちの プリンセチアポインセチア (黄)です

あまり短日処理ができなかったのですが、ちょっと色づいてくれました

今年も頑張って冬を越してもらって、どんどん大きくしていきたいですいや〜枯らさないように気をつけよう!

 

 花苗植木 の販売、他にも 造園工事エクステリア工事 のことでしたら グリーンファームHAJI 

お待ちしております











前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ