京都の造園日誌
|
こんにちは 嫌いな食べ物は「アロエの刺身」の高橋です
今日も良く晴れて、暖かくてきもちがいいですね でも、 西日本ではこれから雨が降るらしいですよ これからおでかけの方もいらっしゃると思うので、 バッチリ雨対策してくださいね
一昨日の話なんですけども、出社したときに妙な違和感を 覚えた出来事がありました その違和感を引きずりながら1歩2歩と歩いてみると… いつも視界に入る色が違う… はっと下を見てみるとこれが変わってたのか それはなんとロードバイクのホイールでした 代表の山口さんの趣味がロードバイク競技で、 大会にも参加するほどなんです
愛用の自転車を通勤に利用して、 お店の中に駐輪してあるのですけれども、
以前はこのように黒と白と赤でコーディネートされていたんです。 (昨年の鈴鹿サーキットでの1枚) ところが今は黒と白になってます しかも太くなってる!! 山口さん曰く「デープリムホイール」と言うらしいです 以前のものと比べて空気や摩擦抵抗を抑えて、 時速40kmあたりから威力を発揮するシロモノ カッコイイですね
自分もロードバイクが欲しくなってきました しかし、山口さんは奥様の理解を得るために 2年程掛かったそうです。 しかも、合意の上で購入したにもかかわらず 「パパ、今年はもうお小遣いないからね 言われたそうですよ 今年、まだ2ヶ月しか経ってませんが、、、
|