突然ですが、昨日の河北新報朝刊第5面に 私の投稿記事が掲載されました。 ユニバーサルデザインコーディネーターとして 初めて書いた文章です。 お時間がある方良ければ読んでみてください。 私はおととしの5月からユニバーサルデザインの勉強を始めました。 はじめは2級コーディネーター…。 ハンディキャップ体験など、世の中を見る目がだんだん変ってきました。 少しずつ勉強を進め、現在準一級コーディネーターを取得したばかりです。 そんな私が新聞を読んでいて「うん!?」と思ったことをまとめたのが先の投稿文です。 奇しくも昨日、節分は母の81歳の誕生日でした。 俳句を愛し、言葉を大切に過ごしていた母から折に触れ文章を書くことを教えられてきました。 少し恩返しが出来たような気がして、 「これは神様からのプレゼントだ!」と感動に浸っています。 今は脳梗塞の後遺症害のため、話すこともできなくなった母です。 記事の拡大コピーと、お礼の手紙を施設へFAXしました。 今日は立春、また新たな気持ちで世の中を見つめていこうと思います。