ゆっくるする間もなくバタバタしていた連休後半の5月5日、 息子の陸上記録会を見に行った後、自分へのご褒美にと、 京都北山にある雑貨店にショッピングに行くことにした私・・・ 颯爽と車に乗り、北山に向かいます。 久々のショッピングに胸弾ませ、鼻歌まで飛び出します。 ご機嫌で車を走らせていると、急に車が進まなくなりました。 あれれっ??? 今まで順調だったのに、何で? 逸る気持ちを抑えながらノロノロ運転をしていると、 2車線が1車線に・・・ いよいよ、ノロノロ運転最上級に・・・(要は止まったって事ですね) 「ウッソ〜ん」と思いながら、その先を覗いてみると、 何やらお巡りさんの姿が・・・ 「えっ、何か事件でも???」なぜか、ドキドキ・・・ (お巡りさんを見ると、悪いことしてないのにドキドキしちゃうの私だけ?) 歩くより遅いスピードで進みながら、またまた先を覗くと、 何と神輿と氏子さんたちの姿が・・・ 西陣の祭り、今宮神社、今宮祭神輿の行列です。 「たはぁ〜・・・やってもうた〜・・・ そりゃ〜、車進まんわ〜」・・・・・ と、いうことで、先を急ぐことを諦め、 ゆっくり眺めさせていただきながら車を進めました。 ようやく、祭りの行列も無くなり、いよいよ目的地の雑貨店に・・・ あれれっU+203C 駐車場に入れず待ってる車が並んでいます(ガレージは10台ほど) 私ももれなく並びましたが、すぐ、空きそうにもなく、 別のお店で時間をつぶすことに・・・ しばらく時間をつぶしたあと、再び雑貨店に向かうと、 れれれれれれれ〜〜〜っU+203C まだまだ車の列は途絶えていません。 仕方なく、他のパーキングを探して車を止め、 やっとのことでお店に入り、混雑したお店の中を物色・・・ しかし、逸る気持ちでハードルが上がり過ぎたのか、 素敵なものと巡り会えず、お買い物のお品は無しっU+203C (たはぁ〜) ダラダラと役1時間もかけてここまで来、時間までつぶして 臨んだショッピングのはずが・・・ まぁ〜、自分にご褒美なんて浅はかな考えの私がバカだった・・・ 帰りの車の中で何とも煮え切れない気持ちが残り、 悶々とした、何ともおマヌケな休日となったTなのでした。 T