京都のhory garden日記(旧)
|
以前「ポピー観察するぞー!」(5/15ブログ)と書いたのですが… 先週木曜の早朝、実は頑張ってたんです。 (ブログ書くタイミングがなかっただけで…) なので1週間前の出来事ですが、笑ってみてやってくださいませ。 5/17 AM4:30 気力で起床するも頭がついて行かず…。 それでも日の出前(この日2012/5/17は4:48日の出)には観察を開始するのだと 服を着替え、顔を洗い、眠い目をこすり外に出る…。 4:46〜観察開始!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (オンマウスで時間が分かります) 途中寒いと、ココアを飲みに戻ったり パンを頬張ったり…出勤の支度をしたりしながら… 7:33までじっと見つめて観察しておりました。 ![]() この観察、たまに母がちょろっと見に来るのと ご近所さんが「Y家のお姉ちゃん朝から何してるん?」と言われるくらいの 大変孤独な観察で…金環日食(5/22ブログ)に比べると…むっちゃ寂しかった。 あと、日の出前は暗くて…とっても寂しかった。 でもこうやって、まとまると寂しい寂しい言いながらも 達成感と言うものがありまして♪ 一つの花をじっと見続けるというのも なかなか乙なものですなぁ♪ ![]() ![]() 綺麗に咲いたらハナバチさん飛んできてくれたし♪ ポピーは記録の通り、開花の変化が2、3時間で リアルにわかる植物なので、早起きが苦にならない方は 観察おすすめ植物ですよ〜! (Yは、こうでもしないと早起き出来ない、苦になる人ですが(笑)) おまけの写真@は… ![]() その日の5:25の空… 4時台は暗いんだけど、5時台はだいぶ明るいんだね、もう。 おまけの写真Aは… ![]() ポピーの抜け殻! へぇぇぇ、こうやって脱げてるんだぁ! 今まで気づかなかったぁ! (Y) |