京都のhory garden日記(旧)
山里・峠道の紅葉 前編
ニックネーム: hory garden(旧)
投稿日時: 2009/11/16 11:24

日曜日はお天気も良かったので、紅葉狩りに行きました。



まずは、かやぶきのお家と大きな銀杏

[画像]

ここは、京都府内の写真家さんなら結構有名な

ポイントかもしれません。

私のデジカメの腕では素晴らしさが伝わらないねぇ…。

まだ青さが目立つのが残念、見頃は今週末なのかな?



続きまして、宇津峡の山並み

[画像]

水面が穏やかだったので、水鏡にうつる山並みもまた綺麗でした。



これは花背付近の神社の銀杏

[画像]

手前の柿と楓が、実際はもっと主張していて見事なコントラスト。

撮り忘れたのですが、神社の屋根も地面も一面が黄色い絨毯で

覆われて、なんだか異世界にいる気分になります。



でも、一番の目的の樹木は、別の樹木です。

それは…後編で(笑)




                              (Y)


前ページへ | 次ページへ
コメント(4) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ