京都のhory garden日記(旧)
秋の味覚。
ニックネーム: hory garden(旧)
投稿日時: 2009/11/21 17:22

昨日いただいた秋の味覚、です。

またまた、お世話になってるI様にこんな枝付きの柿をいただいちゃいました〜。アップ

柿だってU+203C

お庭に植えられている柿らしく、枝葉付きでとっても美味しそう。

柿

時期的にスーパーなど沢山の柿が並んでいますが、自家製?の柿となれば味は特別。

柿の色が濃くて赤くて・・・程良い硬さ・・・

(バックの色が濃すぎて柿の赤さがわからん写真でした〜 アハハッ 汗)




早速切っていただいちゃいました〜。食事

パカッU+203C

これまた、携帯カメラのせいか、テクニックか美味しさがつたわらん写真や〜ダウン

でもでも、味は最高に美味しかったです〜。ニコニコ(女の子)


京都は西山の麓に広がる西京区大枝地区は冨有柿の産地で有名で、10月の下旬から,

大枝の街道沿いには柿農家の直売所が軒を並べ、採りたての柿をザルに盛って売っています。

その大枝の柿も、もちろん美味しいのですが、大事に育てられた自家製の柿の味は、

おすそ分けして下さる温かさも加わり、最高の味でした〜。チョキ



I様有難うございます。ペコペコ

美味しい柿とお心遣いに胸もお腹も一杯になりました〜。アップ (T)








前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ