おっそ〜い!と言われるかもしれませんが以前にも書いた
マイケル・ジャクソン 『THIS IS IT』 (10/29ブログの午前の日記)を
やっとの事で一昨日観てきました(笑)
[画像]
もう公開も終盤に差し掛かっているので、だいぶ観客も少ないのかと
思っていましたが、ほぼ満席で驚きです。
母と妹と行きましたが、妹は2回目で…そういうリピーターも
多いのかなぁと思いつつ席に着きました。
感想は月並みで申し訳ないですが、マイケルの映画すごいです。
本番でないリハーサル風景でここまで観客に感動を与える人も
いないだろうなぁ…と素直にそう思いました。
何ていうか…マイケルはいつも皆と同じ目線で、驕る所もなく
ダンサーや奏者の仲間と、ステージを成功させようとしている…
その心に…優しさに…感動しました。
もちろん歌やダンスのエンターテイメントも素晴らしかったです。
以前に観た妹が終わったら皆が拍手したと言っていたのですが
昨日も拍手こそ無かったもののエンドロールで席を立つ人がおらず…
はやり彼はKing of Popなのだと、マイケルを良く知らない私でも思いました。
しかし涙したのは、別の映画の予告編…。
『カールじいさんの空飛ぶ家』でした。
1分足らずの予告編で、涙が流れる映画ってそうないよねぇ…すごく気になる。
あ、29日に書いたドラフト会議の結果は、なかなか嬉しい結果でした!!!
(活躍しないと分からないと言われちゃうけど…それでも…ねっ!)
その後、育成含めてみ〜んな契約に至ってるので、来期以降すっごく期待しちゃいます!
(Y)