今日は真面目に一言・・・ 1週間ほど前の事です。3つ口ガスコンロの1つが壊れてしまいました。 システムキッチンのはめ込み式なので、そうそう買い換えるのも無理なので、 修理をお願いしようとサービス受付に電話をしました。 「当日の修理は無理なのでいつ伺えるか本日中にサービスより電話をさせます」との事。 私は住所や連絡先を伝え、「平日、仕事をしているので携帯の方に連絡下さい」と 「部品を買い換えたいので商品の見積りを」お願いし、折り返しの電話を待ちました。 待てど暮らせど連絡はありません。夕方、サービスの受付時間も終わろうとしていますが 何の連絡も無いのでこちらから再度電話をしました。 私が、「まだ連絡が来ませんがどうなっていますか?」と尋ねると、 「そうですか?支給連絡させます」との返答でした。 それから、サービスの方から電話が入ったのは30分後の事です。 電話口に出ると、詫びる事も無く「明日の午前中に商品入るからそれから行きます」と 言われたので、私が「仕事をしているので、急に来られても家には誰もいないので、 事前に携帯に連絡下さい、時間の都合を付けます」と言うと「はいはい」と電話を切られました。 翌日、仕事をしているとサービスさんからの電話が携帯に入りました。 電話に出るなり、「今、家のピンポン押してるんやけど誰も出〜へんけどU+203C」と・・・ はぁ〜?・・・何でっ・・・と思いながらも、急いで家に戻りました。 私は怒りを抑え、修理をお願いしました。工事は5分程・・・しかし・・・ 取り外しの途中、ビスをコンロの中に落とし、バナーキャップはフローリングに落とし・・・ ビスは取り出せずそのまま放置、フローリングの傷は気にする事もせず・・・ あげく、出張費・工事費・部品単価も解らない、おおざっぱな請求書を見せられました。 私はその金額と横柄な態度にア然としました。 沸々と怒りが込み上げて来ましたが、自分もサービス業に携わる身、無意識のうちに こんな失礼な事をしてるかも知れないと、怒りをこらえ支払いを済ませましたが、 サービスの方はお礼も言わず、さっさと出ていかれました。 一流メーカーのシステムキッチンですが、工事に来て頂いた方は一流ではありませんでした。 メーカーさんの商品が悪い訳では無いけど、関わる人次第で価値は変わると思います。 私も他人事では無いと思いました。 どんなに素敵なプランや図面を書いても、一生懸命汗水流して働いても、 自分一人で全部出来る人はなかなかいません。誰かの手を借りなければ成り立たないのです。 同じ思いで働いてこそ、お客様の信頼や喜びに結びつくと思いますが、その中に、このような 横柄な考えを持つ人がいたら何も成立しないでしょう。残念なことです。 私もこのような事が無い様、日々気を付けて過ごそうU+203Cと思った一日でした。 長文になりましたが、ご清聴有難うございます。 (T)