先週末、私もやっと見ることが出来ました!!
ロームのイルミネーション(12/2ブログの午前の日記)を。
ロームの詳しい説明はTさんが以前の日記でして下さっているので
今回は省略させていただきます。
[画像]
まずは五条通を曲がって見るメタセコイア並木。
車に映り込む光までキラキラで綺麗です。
でも悲しいかな…近景も見る癖がついてまして…。
[画像]
この電飾は何かな…?とまじまじ見たり(笑)
熱くならないのかな…?と触ってみたり(笑)
瞬きの間隔は…?と数えてみたり(笑)
裏通りに入ると、光の玉が芝生に転がっています。
通りに入っていった時の色は全色水色でした。
その様は、水面に漂う海月みたいに幻想的で…。
その後も少しずつ色が変化していきます。
[画像]
[画像]
[画像]
この写真、本当はフルーツ味の飴ちゃん転がしたみたいに
虹色に光ってたんですけれど………。
赤や橙の暖色の混じった一瞬を、 全て撮り逃しました(苦笑)
狙って撮るって本当に難しいですね…。
超余談:コルビー・ルイス様2年間、本当に有難うです!
ご家族が早く元気になる事を祈ってます。
寂しくなるけどアメリカでも頑張って下さい!(笑ってバイバイしたいけど…寂しい)
(Y)