京都のhory garden日記(旧)
縁起担ぎ?
ニックネーム: hory garden(旧)
投稿日時: 2010/01/15 10:53

先日、縁起ものの招き猫1/13日午前のブログで書きましたが、

自分のお家の中を見回してみると、以外とあるもの・・・

確かに一時期フクロウの小物を集めた記憶はありましたが、残っていました〜今も。

[画像]

[画像]

[画像]

フクロウは「不苦労」苦労しない
       「福老」豊かに年を取る
       「福籠」福を籠に沢山詰め込む・・・など、当て字も使われています。

フクロウの視力は人間の約100倍、夜でも物を見る事が出来る。
       聴力は人間の約3倍の正確さで音が出ている位置を確認する事が出来る。
       首は270度回転し、広い範囲で物を察知する事が出来る。・・・などで

海外では学芸と知識をつかさどる鳥、先見の明を持つ賢い鳥と言われているようです。


その他、小さい招き猫もありました〜。

[画像]

こちらは、2つとも右手を挙げています・・・(右手は金運



どんだけ福欲しいねんU+203Cっていうほど・・・ですね・・・汗汗

やっぱり、欲張り過ぎですか〜? あははっ。アッカンベー(女の子) ( T )







前ページへ | 次ページへ
コメント(4) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ