京都のhory garden日記(旧)
もう良い〜?
ニックネーム: hory garden(旧)
投稿日時: 2010/02/04 12:33

昨日は節分の豆まきのブログ(午前中)を書いたのですが、今日はその続きを。

昨日の仕事中、Yさんと節分恵方巻き(太巻き)の話に・・・

Y 「今日は太巻き作られるんですか〜?」

T 「 うん、作るよ〜」アップ

Y 「どのくらいお米炊かはるんですか〜?」

T 「 えっ、4人で4合だけど〜」

Y 「えぇええ〜〜〜、よっ、4合?、・・・・・ありえへん・・・・・ありえへん・・・」クエッションマーク

T 「そうぉ〜?、我が家では普通やで〜」
音符

そんな会話をしたのち、仕事終わりで太巻きの支度に猛ダッシュ・・・

お米はしっかり4合、具もキュウリ・しいたけ・出し巻き・サーモン・おぼろなどなどを入れて巻き巻き〜♪

1人前1合のご飯と具材もしっかり入ってるので・・・こんなんになりました〜。

[画像]

デカッU+203C  目 デカ過ぎ〜〜〜  あははっ

その他にイワシの塩焼き、蛤の吸い物、写真には撮っていませんがコロッケ、漬物を。

[画像]

この太い太巻きを恵方の西南西を向きながらひたすら無言で食べる・・・食べる・・・

しばらくの無言の後、子どもが「もう、しゃべっても良い〜?」と・・・

食べきるまでしゃべらず・・・が良いのでしょうが、さすがに多い・・・ですよね〜  ははっ。汗

そんなこんなでしたが、しっかり1人1本いただきました〜。 (ぷはっ〜)

その後、豆まきした後の豆もしっかり歳の数だけ? (それ以上かも) いただきました〜。
  (豆まきはお面無しの自顔でやりましたよ〜ん)グッド

・・・反省文 ・・・・(これだけ食べてたら鬼も逃げるわなぁ〜〜〜)  あははっ。汗(女の子)   

                               限界を知らない巨大胃袋 T でした。









前ページへ | 次ページへ
コメント(3) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ