京都のhory garden日記
モモスズメ、名前だけなら可愛いのに(笑)
ニックネーム: hory garden
投稿日時: 2013/07/19 17:37


今日は虫ネタです!

Yの中ではスイミー虫 クロバネキノコバエ(2011/6/20ブログ)

匹敵するぐらい「あら驚き〜!」(←軽い軽い)ですので

虫苦手な方は、駄目っと思ったら、迷わずUターンしてください。




さて…写真に行く前に文章書きますね(笑)

今朝の事ですが、金柑の花の香りに元気をもらおうと

小さな庭の中に入りまして…

その時、昨日の桜子ちゃん(7/18ブログ)

大きな枯れ葉が引っ掛かってるのが見えたのです。



(桜子の葉っぱ傷んじゃうなぁ〜)と思いながら

その茶色い塊を手で払おうとして…



びくっ!

すんでのところで出した手をひっこめました。

桜子に引っ掛かってたの…

結構、ふさふさの毛なんだねぇ…。
ほんと初めは枯葉や思うた…ビビった。

大きな蛾だったのですよ!しかも二匹!

しかも交尾中…うわぁぁぁ。



しかし、びくっとしたのはわずかな時間で

ちょっと興味津々になりましてお腹側からもパシャリ!

足ががしっとしがみついて…
えっ!お尻がつながってるだけ?

えっ!何この二匹、上の子の足の力だけでぶら下がってるの!?

交尾って…へっ?なんかえらい事になってない!?

すごい!サーカス!アクロバティック♪…と、ここで出勤の時間です。

(時間があれば、もうちょいじっくり観察したのにぃぃぃ!)



そしてお昼休み、なんていう名前の蛾なのか調べてました!

枯葉っぽかったのでカレハガの仲間かと思ったのですが違いました。

この子達はスズメガの仲間(2011/9/5ブログ)モモスズメでした!

(リンク先のスズメガはセスジスズメです!)

モモスズメは、後翅は桃色だからとついた名だとか…。

いやいや、桃の木を食害するからだとか…。

そういえば、発見場所は同じバラ科サクラ属の梅の木。



あぁ…この子達が初めからモモスズメだと分かっていれば

後翅の色までしっかり観察したのになぁ。

スズメガだからカレハガと違って毒ないし

触ったりもできたのになぁ…なんて。



帰っても…もうきっといないよね?



                         (Y) 







前ページへ | 次ページへ
コメント(3) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ