先日ホームセンターの園芸コーナーで見かけたバラ。 変わった花型と私好みのくすんが花色♪ 何処のバラかしら?と覗いて見ると、 「Jローズ“スパイラル”」・・・とな。 ???・・・何処? 見かけたことが無かった事もあり、 つい、気を引かれ、お迎えしてしまいました(汗) 帰ってから早速パソコンで特徴や育て方を検索してみました。 Jローズとは九州大田会がお届けするオリジナルローズの総称で、 日本人の感性に合ったメイドインジャパンのバラを作ろうと、 九州圏内のバラ生産有志が集まり発足した会だそうで、 この品種は(有)メルヘンローズが育種したもの・・・とまでは分かったのですが、 “スパイラル”の情報が殆ど出てこない・・・(´Д`;;)・・・ぇ レレレ〜っU+203C もしかして、もしかして、あまり流通してないバラっ?U+203C lllll(*´=Å=`*;)llllll ズーン 勢いで買ってしまったけど、 このバラって四季咲き? それからお花は4〜5センチの大きさだけど、ミニバラ扱い? ヾ(´゚Д゚`;)ゝ エーット・・・ ワカリマセン (゚Д゚;∂ポリポリ *勢いやノリで物を買ってはいけません(´Д`;) 情報が無いとなれば、 育てていきながら見極めるしか無いけど、 個性的な花型とお色のこのバラ「スパイラル」 育てながらどんなバラなのか 少しずつ分かっていくってのも面白いかも♪ ・・・と、慎重さも無く勢いでやってしまったことを 無理やりプラス思考にしてるTでした(*≧m≦*)ププッ T