京都のhory garden日記
やーっと完了。
ニックネーム: hory garden
投稿日時: 2013/11/05 17:38


一番初めの植え替えはもう一か月以上前の事(9/29ブログ)ですが

週末にクリスマスローズ…やーっとやーっと秋の植え替えを終わらせました。



週末、家族は西の法事に、東の結婚式にと、てんでバラバラで

連休でなかった私はもちろんお家でお留守番。

………と言うことは、最後の植え替えは助っ人さんがいなかったのですね。

大きな鉢植えがなかったのが救いではありましたが

屈み仕事で悲鳴を上げる腰を騙し騙し…何とか植え替え完了です。



[画像]
[画像]

この子は…今年は咲かないかなぁ?どうかなぁ?

っていう4号ポット育ちのA×O。

それでも、春の植え替えから、ポットいっぱいに根を張って

春から秋の間に頑張って育ってくれました!

よし!4.5号ポットに昇格です♪



[画像]
[画像]

この子もこの春から秋にかけて4号ポット育ちの桜子(7/18ブログ)

やっぱり夏越しが上手くないからか…まぁ、品種なのかもですが

ポットから出すといつも根鉢崩れるんですよね。

上記のA×Oに比べると細根もないですしね。

白いイキイキ根っこと新芽があるだけ良しとしましょうか。

鉢増しせずに4号ポットに戻って行きました(苦笑)



A×Oは2011春に掛け合わせ採取した種。

桜子は2010春に頂いた種…桜子の方が先輩なはずなんだけど

桜子はやっぱり小さいし…難しいんやなぁ。



何年後か分からないけれど、お花見れるまで気楽に気長に一緒に頑張りましょう(笑)



                         (Y=矢絣) 







前ページへ | 次ページへ
コメント(4) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ