京都のhory garden日記
新しい駅の形、交通の形。
ニックネーム: hory garden
投稿日時: 2013/12/26 17:38


昨日帰り着くと、クリスマスプレゼントが届きました。

[画像]

美しい手作り石鹸と丁寧なラッピング♪キュートながま口!

乙女って柄じゃないのに、きゃっきゃ喜んでました!

初めは袋の隙間からくんくん香りを楽しんでたのですが

袋を開けると広がる柔らかであまーい香り♪

プルメリアってすごくいい香りですね!

しばらくはお部屋で飾って、私も良い香りになろうと思います!

いつもありがとうございます♪

来年こそはまた一緒に遊んでくださいませ♪





さて、題名の新駅なのですが…

私の住む街に、先週末新しい駅が開業しまして。

その名も阪急電車の『西山天王山駅』と言います。

天王山って天下分け目の?…そうです!その天王山ですよ!

天王山の登山口も近くにある駅になります。

[画像]

新駅開業の記念入場券が発売しておりましたので家族が買ってきてくれました!

Yは…その日はお仕事後忘年会(笑)

自分では買いに行く時間がありませんでしたので大変ありがたい(笑)

入場券には開業日の日付印も入れてきてくれました!

この入場券、良く見ると立体なのですが、駅舎の上に道路あって

バスが走っているのが分かります?

[画像][画像]

そうなんです!この駅、京都縦貫自動車道の長岡京I.C(4/14ブログ)

すぐそこでアクセスがとても便利になっていまして…

駅舎の上に高速道路が走ってるんですよ!

(日曜日の夕方に私も外観を見に行きました(笑))



この自動車でのアクセスも良い西山天王山駅で車を駐車してもらって

電車にて、京都市内や大阪市内に出てもらおうという

パーク&ライドの利用を考えている駅なのです!

何か京都‐大阪間の地の利を生かそうとする面白いコンセプトの駅ですよねぇ!

(あっ!でも、工場見学したい観光地として結構上位に上がる

 京都のサントリービール工場はこの駅から徒歩圏内ですよ。

 5分強で行けると思います!
 
 なのでパーク&長岡京!でももちろん良いと思います♪)




Yも大阪方面へは今までの最寄駅よりこちらの駅の方が

便がよさそうなので、早く利用したいなぁと思っています!

楽しみ楽しみ♪



                         (Y) 







前ページへ | 次ページへ
コメント(2) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ