昨日、100均でこんな物を買いました。
[画像]
ミニ孫の手です。
[画像]
(コレ収縮も出来る優れものU+203C 100均恐るべしU+203C)
何故これを買ったかって?
それはね・・・・・
昨年の春から肩と腕の付け根に痛みが生じ、
動かしにくい状況になっていたんです。
「もしかして○○肩かな・・・」と思ったのですが、
以前それに似た症状になった時に動かして回復したので
今度もそんなことだろうと軽い運動しながら様子をみていました。
しかし、痛みはひどくなるばかりで自分ではどうにも出来ず、
近くの接骨院に行ってみたのですが、
○○肩ではなく、中の方で炎症を起こしてるとの事。
確かにグルグル回したり、上げ下げするには支障が無いのですが、
腕を後ろに曲げたり伸ばしたり、負荷をかけたりすると
神経を刺すような痛みが走るのです。
その後、通院を重ねておりましたが一向に良くならず、
秋にはいよいよ症状がキツくなり、
夜は痛みで眠れないような夜間痛に襲われておりました。
病院を変えて痛み止めの注射や針治療をしたりもしたのですが
変わらずの診察で炎症でしょうと・・・
しか〜し、
一向に経過は良くならず・・・・・
いよいよこれでは治らないんじゃないかと、
近くにある人気で待ち時間の長〜い整形外科へ・・・
(待ち時間1時間半から2時間は当たり前〜)
レントゲンを撮ってみると石灰沈着らしきものが・・・
先生曰く、「これが原因かなぁ〜」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・って、
聞かれても〜U+203C (~_~メ) ピクピク
それ、 こっちが聞きたいんやけど〜 ブー (((( ---- ε ---- )))) ブー
取りあえず、リハビリをして様子をみましょうと・・・な。
ヾ(´Д`;●) ォィォィ (´ヘ`;)とほほ・・
・・・・・と言うことで、
年齢も年齢もですし、○○肩になってもおかしくはないのですが、
病名もハッキリしない診察結果に悶々としながら、
リハビリ?に通うことになった私です。
よって、背中が痒くなってもU+6414けない状況が生まれ、
こんな物を買ったというお話でして・・・・・
そんなTの残念なお話でした チャンチャンU+203C
T