京都のhory garden日記
蒸し生姜生活(笑)やってみる?
ニックネーム: hory garden
投稿日時: 2014/01/24 17:37


先日、生姜塩っていうのをテレビで作ってるのを見ました!

次の日とその次の日、ラジオで某歌手が『生姜、生姜』って言ってました。

そんなタイムリーなタイミングで

某群馬県の方のブログ(えへ)にて蒸し生姜の記事を見て…

その日、寒かったものですから「体あっためるには生姜ですよね!」

なんてホリーの事務所でTさんとしゃべってたら

もう、頭の中『生姜』だらけになってしまいまして(笑)



早速、帰り駅を降りてバス待ち18分の間に必死に走って

スーパーに行き1袋85円の国産生姜を2袋買いました!



家に帰り着いて、晩ご飯を食べてから

ストーブの上にフライパンを出して、水いれて

蒸しざるにスライスした生姜を並べ蓋をして放置(笑)

[画像]

漂う香りが変わった頃に取り出して干しざるに並べて…×3回

(思い立ったら吉日です!2袋全てしっかり蒸しました(笑)

 途中から母ものりのりで手伝ってくれました)




その後、自分の部屋に持ってあがり

[画像]

夜は部屋の片隅で台に乗せて乾燥…

[画像]

昼は窓際に台を持って行って乾燥…

[画像]

ひたすら数日間乾燥…

(すっごく重量減ってカリカリになりました!

 ふーって吹いたら飛びそうなくらい(笑))




なんか、蒸すと体を芯から温めるショウガオールって言う

成分が増すんだって、ネットに書いてありました!

だからわざわざ『蒸し生姜』にするんだって…本当かなぁ?



体ポカポカの効果が実感できたら

ストーブのある間に、ガス代掛からないうちに

蒸し生姜を量産しなくちゃ(笑)



何はともあれ、蒸し生姜生活…やってみます♪

※私、どんだけ生姜の写真載っけてるねん(笑)



                         (Y) 







前ページへ | 次ページへ
コメント(11) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ