houkokugardening
|
いろいろな手続きの巻
ニックネーム: houkokugarden
投稿日時: 2020/09/16 13:06 |
お疲れ様です。 houkokugradenです。
ばぁが入院してから 8週間が経ちました。 最初、ステロイドのお薬が 8個からスタートして 8個→7個→6個と 2週ごとに減ってきています。
血液検査をして 順調であれば 1個づつ減らしていく感じです。
日を追うごとに 食事の呑み込みが楽になり 歩行とベットからの起き上が時や 浴槽からの立ち上がりも ずいぶんと楽になってきたそうです。
心配していた副作用も出てなくて ほんと良かったと 胸をなでおろしています。
先生、ありがとうございます。
少しだけ 口の中に炎症がでたのと 食欲増進と睡眠障害の 副作用がでているらしいのですが 問題なしとのこと。
食欲増進については ばぁの場合 逆に、体重が戻ってくれるので ありがとー副作用っ!てな感じです。
入院中に看護師さんから 勧められたのが 管轄の保健所へ難病申請の手続きと 福祉課へ介護保険の手続きに 行っておくと 退院してからが楽ですよ。 と教えて頂きました。
さっそく 妹が最寄の保健所へ 難病申請の手続きへ 病院の先生に必要な書類を作成してもらって 同居家族の住民票と印鑑をもって いざ申請へっ! 同居家族の父と一緒に同行したので 委任状が必要なかったとのこと 後日、審査の結果 医療受給者証と自己負担上限管理票が 送られてきます。
退院後も通院しないといけないので 医療費がかかりますもんね〜。 難病の方には こういった手続きがあるのかと 初めて知りました。
介護保険の申請の方は ママが行ってきました。 初めてだったので 会社に半日有給頂いたのですが 手続きに30分もかからなかった(小声)
前もって 申請書式をダウンロードして 必要事項を記載して 印鑑持って 福祉課の窓口へGOっ!
ばぁからのLINEで ばぁ 「福祉課に知り合いのマコトさんっていう ケアマネージャーさんがいてるねん。」 その人に頼んできて欲しい。」 ママ 「下の名前だけっ!?苗字は!?」 ばぁ 「知らん。」
ばぁちゃん、いくらなんでも、 ホストじゃないんだから... マコトさんご指名で とはいかないでしょー。 と思いつつ....
福祉課の窓口で 一応、お名前を出してみたら なんと女性のケアマネージャーさんでした。
ばぁちゃん、女性やと教えといてよっ!
ですが、会議中でお会いすることが 出来ませんでした。
そもそも 介護保険認定は知り合いには 頼んだりしたらダメなんじゃないの?
正しく認定しないといけないから 私情が挟まるとだめだもんね〜。
結局、病院には男性の認定員さんが 来てくれました。
要介護1もしくは要介護2になるでしょう とのこと。 こちらも審査の結果、後日認定書が 郵送されるとの事です。
ばぁ、退院してきても 準備できてるから 安心してね〜☆ |