表現舎のエクステリア通信 by 山形〜宮城
草木に感謝する「草木塔」
ニックネーム: 山形の に〜のです!
投稿日時: 2008/11/15 14:39



  安永9年(1780) 上杉鷹山の時代 いまからさかのぼること

  228年も前に 米沢市 大字入田沢 字塩地平に

  「草木供養塔」が建てられたのが 「草木塔」

  始まりだそうです。 
 
  それ以来 草木から得られる 恩恵に深く感謝し 

  伐り倒した草木の 魂を供養する心が

  数多くの 草木塔 建てさせていったようです。



  草木塔は 山形県南部の 置賜地方に 約60基

         置賜以外の県内に        8基

         福島県に              1基

                    が 確認されています。

  最近になって  「草木塔」の持つすべてに感謝する精神が

  自然愛護・地球環境保全の大きな 流れのなかで 見直され

  東京や 遠くは比叡山延暦寺にも 建てられました。

  ・・・米沢市のホームページ/城下町ふらり歴史探訪/草木塔のページより 抜粋・・・

  

  下の写真は 「2007 やまがた住宅フェアー」(山形ビックウィング)のときに

  会場入り口正面の ディスプレーを依頼されて その庭のディスプレーの一角に

  展示した 現代の 「草木塔」です。

  製作は 熱いこころの持ち主 「石の浄朝」吉田朝夫氏http://yasuragiisimuro.com/です。

平成の草木塔


  

  展示した この「草木塔」は いまは私の家の

  

  小っちゃな花壇のなかに 建ててあります。


  
    できたら  グーグルの 窓に


        草木塔  と



   入れて  Enter キー を


   ポンっ と軽く叩いて 頂けたら うれしいな〜!












  


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ