突然ですが、フッと思い出しました
“郵便局の木 タラヨウ”
[画像]
【タラヨウ】モチノキ科モチノキ属
常緑の高木
あえて葉書の木と覚えていますが
葉書という漢字のまんまだから勝手にそう覚えちゃいました。
葉の裏に先が尖ったもので文字を書くと、
跡が黒くなり古代インドでは手紙がわりに使われていたらしいですよ。
今では文明の利器の方が強くなり文字を書かなくなり
最近、漢字が出てこなくなってしまった
今度、設計にいれてみよっと
最後まで読んでいただきありがとうございます
それでは最後にポッチと→[画像]