i-style.Garden
春よ、来い(松○谷○美的な意味ではない)
ニックネーム:   i-style.Garden
投稿日時: 2013/03/31 16:10

うっかり寝坊したうえに外を見たら雪が降っていて
2度びっくりした小林です。


[画像]

もう3月も終わりだというのに
雪が降るって、雪国怖いですね。
そんな小林も東北出身です。


[画像]

シクラメンの花も雪被っています。
こうして写真だけ見ると
1月2月と言ってもおかしくないですね。


[画像]

シクラメンの花言葉は内気・はにかみ・疑いを持つ
花の色によっても違います。
白は清純赤は嫉妬です。

誕生花としては
1月7日・2月4日・11月26日
12月7日、8日

ギリシャ語の「旋回する」「円形」が語源。
(花茎がくるくると巻くから)
別名「カガリビバナ」「ブタのまんじゅう」
年末年始の代表的な鉢花です。
つぼみと葉の数が比例するため
葉の数が多い株を選ぶとたくさん花が咲きます。


続いてお隣に置いてあるコレ

[画像]


福寿草
ちなみにチョロっと写っているのは
小林の足先です。


[画像]


福寿草の花言葉は幸福・永遠の幸せ・思い出

誕生花としては
1月1日・1月12日

江戸時代・元禄の頃から
正月の縁起飾りとする風習が広まりました。
別名「元日草」「朔日草」
春先の開花時には草丈が数センチ、伸びきると2〜30センチ程。
春先に「ふきのとう」と間違えて食べ
中毒を起こす

と言った事例もあるので
山菜採りに行かれる方は要注意


i-styleGardenの福寿草の開花はこれからです。


また、花言葉も誕生花も調べると情報によって
様々なので自分の好きな解釈で良いと思います。


以上化粧をするのを諦めスッピンで
事務を行う小林がお送りしました(*ΘωΘ*)



前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ