シルバーウィーク、あっという間でした。 お仕事だった方も沢山いらっしゃると思います 新米さくらはがっつりお休みいだたきました でも遠出する予定もたてれず・・近場をウロウロしておりましたよ 近場も近場で訪ねたのが、 銅剣が数多く出土した、かの有名な荒神谷遺跡 荒神谷博物館で「キルト展」をやっていたので行ってきました キルトの繊細で緻密なパターンと美しい色合いに、 芸術の秋を感じることができました。 そして荒神谷といえば、 二千年前の蓮の種から育てられた、その名も「二千年蓮」 ・・・そのままですが、まぁ見頃もとっくに終え・・・ ザーン わざわざアップする写真じゃないですよね あっちなみに見頃はご存知7月ですので 今が見頃はウメモドキちゃま。 (キレイな状態お写真で何より) 小路にはどんぐりやら落ち葉など そこここに秋を見つけることができました