天然もののパーマ
「食べて応援」は幻想だ
ニックネーム: MC斬鎌
投稿日時: 2011/12/10 11:53

「食べて応援」は幻想だ

「食べて応援」は幻想だ


「私共は復興を支援しております。食べて応援しましょう!」
ふところ温まってるのはテメー等だけだクソったれ
本心から応援したいなら、例年の定価で買え

これは「農家の婿のブログ」さんのブログです。
わたしは滅多に外食はしません。
汚染地域と大雑把に目される地域の農作物が買い叩かれてるのは簡単に想像できました。
当事者である、農家の婿さんのブログの怒りに満ちた報告を紹介したいです。

「ピンチをチャンスに」みたいなノリでヒトの良心をクスグリ儲けてる外食産業の連中に腹が立ちます!





「食べて応援」は幻想だ
http://ameblo.jp/noukanomuko/entry-11097885967.html
前提として、



他県のことはよく知らないので、ここに書くことは福島限定の話として見てください。



そして僕の筆力不足により、多分、「そもそも放射性物質が入ってるんだから安くなって当然じゃないか!」という意見が出てくると思いますが、

僕は価格が低下してること自体は当然だと思ってます。

というか、僕が4月に想定していた価格より高いくらいです。

作付を諦めた理由の一つとして、価格低下により赤字が確実というのがありました。

当然予想しうることであり、それを踏まえて判断すべきとも思います。

東電様が適切に補償するって仰ってますし、もちろんその辺も適切に御判断下さると思います。

ちなみに東電様によると、僕の避難期間の労働損害は月3万円でした。

なんとか電気代は払えると思います。

おそらく生きていけないですけど


市場原理やら、資本主義やらはそんなもんですよね


それじゃあ何が言いたいんだ? ということですが、


被災地を応援という大義名分に隠れて

ほくそ笑んでる連中がムカつくぜ というお話です。





単純な話です

復興だ、作れ、売れ

「対象地域外ですので補償対象になりません」

との大号令の前に作らざるを得ない農家。

そして不安を抱えながら作った農家を待っていたのは

綺麗な建前で武装した強者による搾取でした


そんな何の捻りもない単純な略奪のお話です。






米がね、業者にクソ安く買いたたかれてるんスよ

それが食品会社やら、外食産業に流れ込んでるんですよ

米だけじゃないですけどね

肉牛なんて、今年2月時点で1750/kgだったりした相場が、11月20日時点で650円/kg ぐらいですわ

米についても、

直聞き情報として1俵8000円提示

中通りの伝聞情報として、1俵5000円提示

野菜だって似たようなもんでしょう

今日1玉98円の白菜を見ましたよ




わかりますかね




農家儲かってねーっすよ

足元見られてケツの毛毟られてるのが現実ですわ







まあ彼らは大抵こんなことを言ってたりしますね


「私共は復興を支援しております。食べて応援しましょう!」





ふところ温まってるのはテメー等だけだクソったれ




本心から応援したいなら、例年の定価で買え

それが嫌なら綺麗事ぬかすんじゃねえ



被災地支援を、弱者を自社利益のための口実に使うな

正直にはっきり言えよ

「私共は、農家さんの生活より、お客様の健康より、私共の利益が大事です」ってさー

原発事故のおかげで国産米が安く仕入れられて嬉しいですって








現地は事実としてこんな状態なのに

マスコミは何やってる

そんなにスポンサー様が怖いか

売れないより差額補償のほうがいいと言ってる大スポンサーの東電様の機嫌が大事か


この国に「ジャーナリズム」なんて存在しないという当たり前の事実はもう知ってるけど

それでも、利益の流れが解り易過ぎて泣けてくんだよ

せめてもう少し隠してくれよ



ていうか復興を支援だ風評被害だ言うんだったら

テメーんとこの社食で、例年の定価で買ってくれ

あの程度の検査レベルの農作物について、風評被害だと消費者に責任擦り付けてたんだから

その程度の検査していない現物を、例年通りの価格で買い取ってくれよ、社員に食わせてくれよ

風評被害なんだろう? 大丈夫なんだろう?




被災地を支援なんてまやかしだ

風評被害なんて言い訳だ




本当に支援なんだったら、

何で出荷した農家が泣いてるんだ



福島の農産物が安くなるのは仕方ないよ

安いものを買うのもしょうがないよ

ただ、それを利用した綺麗事をぬかしてんじゃねえ




現場は現場で修羅場なんだよクソったれ





婿

農家の婿のブログより
http://ameblo.jp/noukanomuko/entry-11097885967.html


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ