まずは草むしりから
スイカの漬物
ニックネーム: aitasimota
投稿日時: 2010/08/14 22:54

お盆2日目。まったりとして過ごしています。
昼寝もたっぷりしました。

スイカが食べたくなり、近所のスーパーに行きました。スイカといえば、
熊本の植木が名産地です。植木町は今年熊本市と合併しました。
あの元マラソン選手の松野明美の出身地です。松野明美は合併後
行われた熊本市議会議員選挙に立候補。見事当選しました。

で、今日のスイカはというと、北海道産。お店の人が北海道産をすすめる
ので買ってみました。糖度13度ということでした。もちろんおいしかったです。

私はスイカも大好きですが、スイカの漬物がとても大好きです。作りかたは
簡単です。出来れば、かじったスイカじゃなくて、切り分けたスイカを使った
方がいいと思います。赤い部分をたっぷり残し、緑の部分を厚く切ります。
緑に近い部分はやっぱり、かたいです。下くらいの大きさに切り、ビニール
袋の中に入れ、塩を適当に振り、冷蔵庫に一晩入れます。翌朝には
とてもおいしいスイカの漬物が食べられます。醤油をたっぷりかけて食べて
るとおいしです。



マジでおいしいです。ゴミも減り、とってもエコでもあります。

追伸 7月22日の秘密のケンミンSHOWでも紹介されたみたいです。


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ