今日は息子とお約束のサントリー九州工場見学に行きました。 我が家から約30kmほど離れた嘉島町に九州工場はあります。 工場見学はガイドのお姉さんが約1時間、とてもわかりやすく丁寧に案内 してくれました。残念ながら工場内の写真撮影ができませんでした。 どうしてこの地に工場ができたかというと、阿蘇の天然水が豊富に汲み上げ られるからということでした。「よい製品はよい素材から」とパンフレットに大きく 書いてありました。 私はアルコール類があまり得意な方ではありませんので、よくは知らない のですが、よく売れているそうです、「ザ・プレミアム・モルツ」。 「ヒット商品に偶然なんてありえない」なるほど! 試飲コーナーでは皆さんおいしそうに飲んでいらっしゃいました。
私たちは、こちらをいただきました。 案内をしていただいたお姉さん。最後にビールの注ぎ方を教えてくれました。 実は息子が夏休みの自由研究にするそうです。どんなのができるでしょうか。 そのあと、今日は大学に行っている娘を迎えに行きました。時間があったので、 次の見学地?熊本県赤十字血液センターに献血に行きました。 先週末、「緊急のお願いです。」というハガキが届いていました。O型の血液が 不足しているそうです。 ひと昔まえまでは、熊本県は献血日本一でしたが、今はどうなんでしょう? ハガキに粗品を用意していますとありました。こちらがその粗品でした。 ジュースとお菓子、歯磨き粉にボールペンもいただきました。 帰りに息子が、「今日はただのジュースを6杯くらい飲んだよ。」と、とても満足 気でした。社会科見学はお金は要らないし、勉強にはなるし、子どものためにも なるし、思った以上に楽しかったです。次はヤクルト工場に行きたいと思います。 追伸 もしも行かれる方は、行く前にネットをチェックして行くといいと思います。 特別優待券とういうのがあり、それを持っていったら、グラスを2個いただきました。