まずは草むしりから
CKD
ニックネーム: aitasimota
投稿日時: 2011/02/01 14:47

昨日、今日と人間ドッグに行ってきました。

昨日午後から、栄養指導がありました。
CKDってご存知でしたか?AKB48なら知っていましたが、CKDって
初耳でした。CKDとは(Chronic Kidney Disease)の頭文字で、
慢性腎臓病のことらしいです。

お話の内容をまとめるとなるとちょっと難しいので、詳しくはこちらを

人工透析をしていらっしゃる方がいらっしゃいますが、1回あたり
4〜5時間程かかり、それも1日越しで大変だと思います。費用が
年間500万円〜800万円程かかるそうですが、患者さんの負担は
0円だそうです。国が負担しているそうです。国も負担を減らそうと
CKDにならないような対策をとっているようです。

CKDの予防ですが、まずは減塩だそうです。1日に塩の摂取量を6g
未満に抑えましょうだそうですが、私なんかおそらく15gくらいはとって
いるのではないかと思います。醤油バンバンかけていますからね。
塩の代わりに酢を使うといいそうですが、酢をかけると私はむせて
しまいます。汁は半分残す。貧乏性ですからね。煮魚より焼き魚を。
佃煮、漬物は食べない!わぉーです。薄味になれる(素材を生かす)
ウーン。

困ったことに、ステージ3くらいまでは自覚症状がないそうです。

CKDにならないように用心しましょう。


前ページへ | 次ページへ
コメント(4) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ