ちょっとビックリしました。今夜のケンミンSHOW。 八代市のパン屋さんミカエル堂の「シュードーナツ」が紹介されました。 今夜の熊本県代表のゲストは八代亜紀、八代市の出身です。 こんなパンです。ピロシキに似ていて、キャベツがぎっしり入っています。 なんでシュードーナツというのか、疑問に思っていました。 シューはフランス語でキャベツのことだそうです。胡椒が効いて、ピリッと しています。 なぜ、ミカエル堂って名前なのかも、以前から疑問に思っていましたが、 それは番組の中では明かされませんでした。 息子の幼稚園も2日に1回はこのミカエル堂のパンが給食にででていました。 たしか、工場見学にも行ったはずと思っていましたが、息子はその日、 風邪を引いて休んだそうです。学校の売店とかでも販売されているそう ですから、1300個というのもまんざらウソではないかも。 渡辺徹がこれはご飯のおかずになるかもと言ってましたが、醤油かけて 食うと、たしかにおかずになるかも知れません。 今度の休みに久しぶりに買って食べてみようと思います。