さんすけの品格
|
大阪コテコテ観光の記録です。 無知な私は訪れる直前にRC造だと知りました。 徳川幕府時代の復元なんですね。 しかも徳川幕府時代の天守は落雷で落城してたんですね 石垣。花崗岩が主に使用されているそうです。 綺麗な曲線だー。 結構クタクタになりながら、次なる場所へ。 なんばのグリコの看板。 このポーズで写真は恥ずかしくて撮れなかった。。。 もっと若かったらやってたと思う。。。 そして昼メシ〜。 ねぎ焼きです。旦那さんおススメの福太郎 ビールが進む〜〜。焼いてる鉄板の前に座り、外も開けっ放しなのでほぼ外の気温と一緒。。。かそれ以上かも。 でもこれまた苦にならない美味しさでした。 つまみに明石の生だこポン酢もうまし! このうまさに感動し、最終日は明石に行くことになります。 次は通天閣。 東京タワーの設計者と一緒なんですねえ。内藤多仲設計。 ビリケンさん。 あれ、白い!もっと茶色だったような。。。 タワー改修とともにビリケンさんもきれいになった?? 展望台では、「さてスカイツリーはどこにあるのかな」、 「今日は見えんなあ」としめくくってきました。。。 通天閣でもらったパンフレット。ペーパークラフトが付いてる! 東京タワーはなかったのでエッフェル塔と並べてみた。 どちらもライトアップバージョン!なり。 楽しい自分へのお土産でした。 通天閣の方は縮尺1:550なり。 初代の通天閣は下が凱旋門、上がエッフェル塔というデザインだったらしいですよ。 さて動物園駅はどっちかなと探していたら、同じように駅はどっちだと探しているカップルの会話が聞こえてきます。 彼氏が駅と反対方向に行こうとしたら、彼女がすかさず 「あんた、一生歩き続けなあかんで」 す、するどい。さすがの突っ込みだ。 私ももっと突っ込みを勉強せなあかん。 |